佐為の一言一覧

ホームページ復旧しました 思考のノート化

ワードプレスでホームページを作成して3年。あまり書き込みもせず、サイトを変更してもいなかった。
ワードプレスを自動アップグレードしていたため、何かの影響でエラーが起こり閲覧できなくなりました。
恐らく、モデレートしないコメントを放置していたのも原因ではないかと?
大変ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありません。
修正しようとしたが、わからない。
そこで、ファイルを触ろうとして、プロバイダーに聞いてみたが、ワードプレス自体は、よくあるようで、それに関しては、わからないらしい。Wordpresを推奨しているにもかかわらずにかかわらず。世界のホームページの40%がこのソフトを利用していて、マックで使えるので仕上がりが綺麗だと思ったからだが・・・、爆。
フリーソフトなのでしょうがないと諦め、以前使っていたホームページビルダーをつくりなおしました。
これでソフトは3つ目で、初めはプロバイダーが閉鎖され、携帯でも自動で変換されるという便利さのため、この時Macで使えるホームページソフトとして、ワードプレスを採用したのですが、・・・・。
これを機会にワードプレスをすべてファイルを削除して、使用を止めて、ホームページビルダーの新しいソフトで作り直しました。
この道具の使い方は、大体わかるようになったが、まだまだ、あまりうまくいかないことが多い。これをきっかけにアップロードする習慣をつくることにする。自分の考えをPCに直接打ち込むのは、思考が手と、うまくマッチングしていないようで、面倒だと思い書くことのハードルが高かったのだと思います。
やはりノートに、手書きで書くのが、思考するのは、ストレスがなく書けるようです。
まず思考を手書きでノート化して、音声入力をして、ファイルをPCに送ってワードで読み直して、多少の修正をして、思考をアウトプットする。このシステムが確立できたので、良かったとしよう。
ノートは、システムノートと同じ、B6版にした。持ち運びが便利で、海外に行っても、この形を使っていて、手慣れているからである。よくこのノートは、現地のレストラン(有名レストラン、宿のオススメ、地元の子供たちのおすすめレストラン、品のあるアベックのおすすめレストラン)で、味わって食べるときは、ノートを広げて、ジャーナリストよろしく、ノートと対話して書くことがある。つまりノートが話し相手になるのである。もちろん地元の人とコミニケーションしながらの時は、ノートは出さず、後で書くことになる。思考ノートと、手と、脳が、うまく連動して、いい考えがスムーズに出るのが、やはりノートである。
もう一つは、声認識ソフトがかなり使えるようになってきたからだ。20年前ぐらいに、院生だった時、ビアボイスで、自分の声を認識して、自分の音声を覚えさせ育てるのに、どれだけ時間がかかったことか。技術の発展を感じるが、ある意味、音声認識は、その程度と言うことである。ただし、当時、専門書や、経済書の入力が多かったので、普通にトピックスなどを、認識させると、変な言葉に変換されて、出てくると嫌なので、日記など屋の用途で使わないよう限定して、修士論文のみに使っていたのだが、このソフトは、関係なく使える。
最近頻繁に利用して、便利であると思い始めた。しかし、突然、課金しないと、連続で1分以上使えなくなると表示され、ちょっと待てよと、比較しようとその他のソフトも使い始めたのだが、これは1ヵ月で1400円の徴収を毎月行うらしいので、これまで使っていたスピーチと比較してSpeechyというソフトを使うことにした。言語翻訳もあるので、これから利用頻度は高まると思う。
iPadによる、MAZECと言う手書き入力だと便利であると思ったが、やはり、使用が、手書きノートに比べ煩雑である。自室が机から、音声ソフト柿が1番合っているようである。ただ図形化して示して、フローチャート化して、手順など全体の構成を考えながら思考を巡らせるときはMYSecript Neboがよさそうである。
今後、2000枚のCD、海外で撮りためた写真、5000冊の蔵書を管理するのも電子化して利用しやすくっするつもりである。
いろいろなことを試み、時と場合によって取捨選択して、進化させ利用していきたい。

2021年06月13日